なんと!
2度目のばらばら事件です!
(1ヶ月もたなかったか~っ)
前回は頑張って直しました
↓
今回は修理してないです(。。;)
なので今は
昨年作って使わなかったコレつけてます
何で使わなかったかは
ネックレスつけたいんだけどね~
やっぱり壊れやすいんだね(・・;)
ビーズじゃなくてチェーンのほうが丈夫なのかな
あ、でも今回のバラバラは私の直し方が
ちょっと頼りなかった・・
自信なかったもんなぁ
またまたビーズ1個足りないゾ(。。;)
クリックしてくださると嬉しいです☆
お願いします(^^)
ありゃりぁ~ また切れちゃいましたかぁ~
返信削除なんで切れちゃったんでしょうねぇ~
でもカタチ有る物壊れるって言いますから 仕方ないのかなぁ…
先日の次女さんのアルバム我が家でとても参考になりました
再来年Cちゃんが成人式で 今からセールスのTELがひっきりなしです(笑
Cちゃんは小柄で子供っぽいんで
次女さんが着た様な大人っぽい振袖は 似合わないかもって話してました
立派な写真集と着付けや髪結い・振袖代金でおいくら万円掛かるのか
ものすごぉーく気になるじじいでございますのだ(爆ww
振袖のレンタル、早い人は2年前から予約してるってお店の人言ってましたよ。
削除ウチは急に着物着ることになったから、11月の半ばにダメもとでお店行ったら
まだ結構レンタルできる物ありました。
ただ急な出費なのであまりお金かけられないって事は話しましたが・・(^^;)
“オンディーヌ”っていう全国チェーンのお店で、次女のは“15点フォトプラン”でやりました☆
着付け、ヘアメイク、アルバムも込みだけどメイクは自分でやってました。
で、写真は3ポーズだけプランに入っててあとは希望で追加、って感じです。
参考までに→http://www.ondine.jp/rental/
こっちが用意するのはタオルぐらいで、あとはぜ~んぶプランのレンタルに入ってますよ。
あ、肌着はもらえます。
ウチは髪飾り持ってなかったので9000円位のお買い上げでした(T T)
しめて123,725円也~。
もちろんこれより上も下もありますよ(*^^)v
そうそう、レンタル返すのに送料1500円かかっちゃいました(> <)