久しぶりに棕櫚シュロへ晩ご飯食べに行ってきました
・・・と言っても私の誕生日以来だから1ヶ月ぶり
薄暗いので今回も画像粗いデス
最後の2品はフラッシュたいちゃったけど・・
先付け
スプーンにのってる“ベーコンのブランマンジェ”
見た目からとてもベーコンの味がするようには見えないのに
ちゃんとベーコン
9点盛り
いろいろ食べれて嬉しい~!
玉ねぎのキッシュ、白子のフリッター(カレー風味)、
ラタトゥイユのカナッペ、グリッシーニの生ハム巻き・・・etc
フォアグラのフラン
上にもフォアグラのってて最高に美味しい!
オマール海老のズッキーニ包み
海老好きの私にはたまらない一品
甘夏のグランテ
お口直しです
牛ステーキ
♡
マグロの太巻き
マグロが軽く炙ってあったり
アボカドが入ってたりのちょっとピリ辛太巻き
美味しかった~
デザート盛り合わせ
ロールケーキやガトーショコラ
器に入ってるのは黒蜜の味だったよ
気を失いそうなほど満腹で
翌朝の朝食も食べられませんでした(+ +)
(↑要するに今朝・・)
マグロの太巻きまでは余裕だったけど
デザート食べ始めたら
お腹の出っ張りぐあいがハンパじゃなかった~(>0<)
クリックしていただけると嬉しいです(*^◡^*)
相変わらず 美味しそうな料理ですね
返信削除一度 棕櫚でご馳走してもらいたいと密かに狙ってます(笑
先日のブログ記事で外でトイレが出来ないと・・・
きなこの場合は外でも家でもどちらもOKなんで大丈夫なんですが
外で出来ないと困りますね
庭で練習したらどうでしょう?
トイレシーツを持ち出して練習させてみたら上手くいくかも
知り合いの方は 散歩の時必ずトイレシーツにさせるみたいです
この方法なら外でも上手くできるかも
出先で出来るといいですよね~。
削除いつもいる部屋が1階なので、2階のリビングで試したことは
あるんだけどダメでした(>0<)
でも根気ですよね!
庭のトイレシートで1回でもできたらシメたもの(^∀^)vですね!!
ありがとうございました(*^^*)