買ってから約3ヶ月で
バラバラになってしまったロマネのネックレス
ワイヤーがプチッと切れてました
これを直すため
材料買ってきましたよ~
ワイヤーはやめて
“丈夫”って書いてるテグスにしてみました
何をどうやって直せばいいか分からなくて
パソコンで調べながらやったけど
一回失敗(>0<)
次も失敗したら
買ってきたパーツがもうないから
やめるつもりだったんだ~
結局新しいネックレスやカラー買った方が
安くなっちゃうもんね
少しでも丈夫にするようにテグスを二重にして
ビーズ通しました
通してて気がついたんだけど
ビーズ1つ足りない・・・(* *)
まさかロマネのお腹の中じゃ・・(◉◊◉;)
何とか完成~
左右対称にするために
さらに1つビーズ減らしました
これでまたバラバラになっちゃったら
2度目の修理はありませ~ん(^^;)
↑さっそくクンクンしに来たロマネ
瞬間接着剤もほんのちょっと使ってるから
大事を見て明日からつけてみます(^∀^)b
この修理、あんまり自信ないです(+ +)
いきなり明日壊れそうな気が・・・
クリックしてくださると嬉しいです!
おぉぅ! 綺麗に直ったじゃないすか
返信削除完璧・完璧! 流石ママさん。
足りないビーズがRomaneちゃんの胃に収まったとしても
もう 既に排出されてるだろうから心配は無いね(笑
そう言っていただけると直したかいがありますよ(*^^*)
削除今朝からロマネにつけてみてるけど、今のとこ大丈夫。
うん、もう出てますね(>∀<)
ネックレスの止め具部分のしくみが分かって楽しかったですよ~(^^)
壊れたままになってる私のネックレス、直せるかやってみようかな・・