ラベル お散歩 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お散歩 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年7月16日

最近買った"可愛いキャバちゃんポーチ"とか♪

猛暑が続いてますねι(´Д`υ)☀

すっかり手作り食になったロマネは
嫌いな物が出てこないので、たいていは完食します

この前大好きな納豆を一日にどれだけあげていいのか
調べようと思ったら
 腎疾患の子にはあまりあげない方がいいって書いてあったので
それからやめてま~す

最近は、わんこにもいいらしい
 アマニ油を買ってご飯に垂らしてるよ(*^-^*)


食べる以外は毎日涼しい部屋で
 まったり
 ゴロゴロ過ごしてま~す
 筋力低下がとっても気になるところですが
ワケあって、私が普段早朝と夕方以降出られないの・・・( ノД`)

でもそんな中、今朝は久しぶりに出る事ができました♪♪
 6時頃、のんびり外を歩いたよ
 ・・・だけど、匂い嗅ぎもあまりしないし
楽しくなさそう(・_・;)

よりによって今朝はお腹の調子が良くなかったみたいで
テンション↓↓↓でした(T_T)

残念!


さて・・
先日minnekyoko9417さんで 
 ポーチを買いました(*^▽^*)
耳の長さや顔の茶色の入り方まで
ロマネにそっくりに作ってくださいました
 また一つ増えた宝物~♡(≧▽≦)


さてさて

今年もロマネにプール遊びをさせてあげたくて
去年までのプールはロマネには大きいかな?って思ったので
 昨日新しく買って来ましたよ~~ヾ(*´∀`*)ノ

試しに広げると・・・
 あれれれ?


 Σ(゚Д゚)もしかして今までのより大きい?
意味なーい(;´Д`A ```


でもま、いっか
お腹の調子がいい日に外で遊ぼうね♪

2018年6月12日

腹水抜こう!

だんだん暑くなってきましたね~ι(´Д`υ)アツィー

ロマネもひんやりマットに乗る事が増えてきました


さて・・


この前買った
お薬を忍ばせるためのウェットフード

とっても食いつきがよかったのに
一昨日辺りから食べ渋るように・・・(・_・;)

と言ってもこのフードだけじゃなくて
また好き嫌いモードに入りました(*_*)

カリカリフードはもちろん、
白米とか使った手作りフードも食べません

食べるのは果物とおやつ

だいぶやせ細ってるので栄養ある物食べて欲しいんだけど


ダメで元々
小麦粉にヤギミルク、卵、りんごのすりおろし、
心臓病用ウェットフードを混ぜて
オリーブオイルで焼いてみました
 あげてみたら食べる♪食べる♪ヾ(*´∀`*)ノ

でもこれもじきに飽きそうだな(;´∀`)

昨日は同じ具材に、茹でたかぼちゃをつぶして入れてみました
 前回のふんわり感をやめて
ヤギミルクの量を増やしてしっとり感を出してみたよ
(すぐに喉に詰まらせちゃうからね)

これに飽きたらどうしよう
次の考えなきゃ・・


そんなわがままロマネさんですが
最近足腰が弱って、それにお腹も重くなってきたせいで
時々ヨロけるように

せめて足の運動を少しでもと
プチ散歩をしても
しぶしぶ・・・

今にも止まりそうなスピードで
まったり歩きます


 で、結局止まります

あまり歩きたくないのかなぁ
体辛いのかな

呼吸は早くなくても深呼吸のような息遣いが
ここ最近ずっとです

もうそろそろ抜いてもらった方がよさそう
前回抜いたのは昨年の10月

この時はとても苦しそうで
慌てて病院行ったらすぐ抜きましょうって事でした

今回はそうなる前に抜いてあげたい

で、昨日病院行って来ました
旦那さんも心配で一緒に
(これは抜いた後の待合室で)

前回の2.8kgより少ない1.2kgの水を抜きました
前回抜いた後もかなり調子悪かったので
今回も心配だったけど、思ったより歩けました


帰宅後

今回は傷口にテープを留めてくれてあるのでポタポタがなく
楽チ~ン♪と思ったら
夜になってテープのすき間からポタポタ・・・

結局今はお腹にトイレシート巻いてます


腹水と一緒に栄養もたっぷり流れ出てしまったので
より一層食べてもらわなきゃ!

今日も朝からよたよたと部屋の中を歩いてますが
深呼吸のような息遣いはなくなりました(*^-^*)

よく頑張ったね
またしばらくは少し楽になるかな

2018年3月20日

☆~近況報告~☆

菜種梅雨ですね~
雨降りが多いです☔

そんな中、天気のいい日には
庭で
お馴染みの赤ちゃんボール(?)で

キャッチ遊びしたり



ハム太郎で



キャッチ遊びを
したりしてます♪

夢中になって遊んでると気にならないのに
遊びをやめると
チクチクが嫌いだった事に気が付いて動けません・・・
でもそのまま「マテ」させて私が離れると
「ヨシ!」って言う前に慌てて来ちゃいます


家の中でも「マテ」遊びしましたよ(*^-^*)
上手に「マテ」が出来ました(*^▽^*)



窓際で風に当たるのも日課です
(私は花粉が怖い・・)



お腹がパンパンなので
病院に相談にも行きました

腹水は、もう少し呼吸に症状が現れてから抜きましょう・・
という事でした
念のため血液検査をしました
結果はもうすぐ出ます
異常がないといいなぁ。。。



これはちょっとパピーに見えるロマネ
時々パピー顔を見せてくれます♡
いくつになっても私にはパピーのままだけどね💓(≧▽≦)


そう言えば
近所に河津桜見にも行きましたよ~🌸
クンクン・・♪


Σ(゚Д゚)おっと!危ない

旦那さんが危機一髪で抱っこする手を引きました
空中でロマネのパクッとする音が響いてた~~(;'∀')フ~ッ


そんな食いしん坊ロマネ
朝、食欲ない日がたまにあるけど
お昼頃にはモリモリ♪
でもカリカリフードは嫌がってます
おやつに卵とヤギミルクでプリンを作ったよ
おやつは何でも来い来い☆のロマネです
食べた後もお皿のお掃除


お昼ごはん
ウェットフードとご飯を混ぜました
肉、野菜、油・・手作りは栄養のバランスが難しい~
「こんなのでいいのか?」って思いながらあげてます(;´∀`)
一番多いメニューは、
刻んだ野菜とササミとご飯を、ヤギミルクか豆乳で煮たもの
オリーブオイル・ごま油・すりごまで風味を変えてローテーション

さて、今朝は何にしよう(-""-)

2018年2月12日

ガチャガチャのかぶり物


 一年で一番寒い2月

時々ぽかぽか陽気もあったりで
今年は春が早いかな・・って思ったのもつかの間
寒波が繰り返しやって来てますねー((+_+))

そんな中
風がない暖かい日を狙って
 しっぽINのお散歩

家に帰って、ちょっと庭を歩こうか・・
って誘ったけど
「チクチクの芝生はイヤ!」

ってことで、部屋に入りました



さて

最近100円で買ったかぶり物
 これは何ですか?
クマかなぁ?

かぶり物と言えば・・・

ちょっと前に流行った、ガチャガチャの猫ちゃん用かぶり物
ロマネにも被せて見たかったけど
こちらのガチャガチャでは見つけられず

長女が住んでる方でゲットできる♪って言うので
送ってもらいました~(≧▽≦)

で、届きましたよ(*^-^*)
 料金不足の場合、私が払う事になってたんだけど
不足してましたー
16円だけ(;´∀`)

表も裏も
 何とも味のあるロマネがたくさん・・・(;'∀')

開封すると~
 おっ、2つ入ってる♪♪



オレンジ色のうさちゃん
 目、落っこちるよ


それと

ハートちゃん

もうバレンタインだもんね~



ロマネには関係ないけどね

zzZZZ・・・