浜松市にある蜆塚遺跡に行ってきました
ここは蜆塚公園として整備されてるから
わんこも自由に散歩できるんですよ~
縄文時代の家の復元がいくつも建ってます
途中カラスを追いかけて・・(カラス見える?)
↑コレは
コレ↓
開館日は中も見れるみたいだけど
ちょうどこの日臨時休館日
でも、わんこ入っていいのかな?(・・;)
公園内を歩いて行くと
この公園内には博物館も併設されてて
蜆塚遺跡から発掘された器や装飾品が展示されてるって
博物館前に到着~
ゴミ箱のフタが風でカタカタ・・
思いっきり怖がってました(^^;)
博物館前の階段で一休み
もう少ししたらツツジが満開
さて戻ろうか
ここ、夏涼しそうだけど蚊が凄そう(> <)
リスいたよ
見える?手前の細い木にいるよ~
帰りは途中ちょっとコース変えたら
階段の下に、保存してある貝塚が見えました
ここも開館時には下に下りて見られるみたい
ロマネとお散歩だったら休館日でも関係ないけど
ツツジ満開だときれいだったね✽
この日もまた暑かった~☀
でも今の季節がお出かけにはいいですよね♪
クリックしていただけたらとっても嬉しいので
よろしくお願いします♥
0 件のコメント:
コメントを投稿