先日、旦那さんのお店(棕櫚)が5周年を迎えました
私も食事に行ってきました
ホールもカウンターも満員御礼<(_ _)>
で、私はカウンターのなるべく端に座ったよ
で、私はカウンターのなるべく端に座ったよ
ホールで皆さんにご挨拶する旦那さん
そしてお料理は
・
・
・
・
・
・
・
・
一つ一つの料理名が長っ!!
で、短く書こうと思ったけど
それを考えるのも面倒だったので、そのまま書きますね~
で、短く書こうと思ったけど
それを考えるのも面倒だったので、そのまま書きますね~
モンサンミッシェルムール貝とカブのクラムチャウダー
スペイン産バレンシアオレンジでマリネしたミニトマトと
フランス産コンテチーズを軽くスモークした
北海道フレッシュ帆立で挟んで
料理名というか、もう説明・・・(^^;)
自家製くるみパン
軽くあぶった秋刀魚のマリネと秋ナスのロール
ナンプラーソースのアジアン“タイキュイジーヌ”仕立て
カナダ産オマール海老と
キノコの玄米クレープ包みのグラチネ
薫り高い「ボルチーニ茸」と岩崎農産のマッシュルーム
地中海ブラックオリーブのきざみ
静岡産峯野牛の鉄板焼きを地場産野菜と共に
フランス産ロックフォールと和のソース
葡萄のコンポートとそのジュレ
西インド諸島のラム酒で浸けたラムレーズンアイスと共に
あー、長かった!
チンプンカンプンな単語がいっぱい(^^;)
初めて食べる物ばかりで
わくわく♪美味しかったよー
ロマネは完全復活しました♪
ふやかしフードは今日まで。明日から元に戻しまーす(^^)
読んでくださってありがとうございます☆
0 件のコメント:
コメントを投稿