先月、玄関のクワズイモの手入れをして
傷んでたとこざっくりいったんだけど
↑コレを行き延ばせようと
根を張らせるため
土入りペットボトルに入れといたら
いとも簡単に根が!
それにしてもペットボトルぎゅうぎゅうよね
余裕なさすぎ(^^;)
地植えにするなら5月~7月がいいとか
植えましたが・・・
コレOKなの?
4枚あった葉っぱが1枚しかなくなって
しかも90度に曲がってる(。。;)
かなり期待薄なんですが
静かに見守っていきたいと思います(>0<)
でもでも!
もともとの本体のふもとから何やらBabyらしきものが・・・
かわいいゾ!
こっちも優しく見守っていきます(^v^)
ちなみに私は植物枯らす名人です・・・
クリックしてくださいね~☆
よろしくお願いします
ありがとう。
クワズイモは暖かい地方だと地植えでOKなんですよね
返信削除Romane地方は真冬でも大丈夫なのかな?
我が家では 冬はちょっと難しいみたいです
以前地植えしたのが枯れてしまいましたから
ここでAnswer。。。
きなこがミルクを止めた訳
もともとアレルギー体質で 身体に合わないもの食べると
口の周りが赤くなったり 耳の中が汚れたり目やにがひどくなったり
身体が痒くなったりが有ったんです
ミルク上げ始めた時にきなこの体重ならすり切り一杯だったんですが
半量で始めて数日経った頃から
目やにが酷くなって 耳の中がただれて来て
痒がったりしてるんで 止めてみました
ミルク自体は好きなようで 今は食事の時にミルクが無いんで
不満そうな顔してますが とりあえず中止しました
多分 ミルク成分中の乳牛に反応してるんだと思います
もともと 牛肉や乳製品・牛皮のガムもダメだったんで・・・
最近はアレルギー出なかったんで 大丈夫かな?と思って飲ませちゃったんですよねぇ~
牛乳が大丈夫な子には 凄く良いミルクと思われます
そうそう、クワズイモ暖かい地方はOKみたいですね。
削除霜に当たるとダメとか・・・
うん、ホントはここら近辺だと怪しいんですよ。。
もうね、一か八かで・・・(^^;)
そっか~、アレルギー反応出ちゃったんですね(。。;)
ウチもアレルギー体質だし最近ちょっと調子悪いからどうかな?
って思うけど、様子見ながら飲ませるようにしますね。
Answerありがとうございました(^0^)/