もらったお薬は
3種類
初めてのカプセルもある(・・;)
わんこのお薬の飲ませ方ってあるよね~
舌の奥にのせて口閉じさせて飲ませる方法
コレ私すごい苦手でなかなかできない
何回もやってるとお薬がどんどん溶けちゃうし(。。;)
だからいつもはウェットフードに混ぜると一瞬で食べてくれるけど
普段ドライフードだけだからすっかり買い忘れて(>0<)
味ごまかせる物が見当たらない
もうこれは好物のキュウリに賭けるしかない!
小細工してるトコ見られた・・・
キュウリのゆりかご(命名by長女)
ゆりかご3兄弟
一目瞭然!こりゃ無理だ
口に入れる前からお薬落ちそう・・・
「ほ~ら、キュウリだよ♡」
あ・・・
床でコンッって音がした
落ちたね(やっぱり)
一番小さな白いお薬は食べたみたい
結局残りの二つはお麩に押し込むことにしたよ
こんな感じで
でもこれでもね
オレンジ色のお薬だけはペッした(T T)
試してみて成功したのは
お薬と一緒に
小さく切ったフードを入れたよ
コレって卵から何かが孵化した図じゃない?(^∀^;)
成功したけど(成功率90%)
やっぱりウェットフード買ってこようかなぁ・・・(^^;)
一番小さな白いお薬は食べたみたい
結局残りの二つはお麩に押し込むことにしたよ
こんな感じで
でもこれでもね
オレンジ色のお薬だけはペッした(T T)
試してみて成功したのは
お薬と一緒に
小さく切ったフードを入れたよ
コレって卵から何かが孵化した図じゃない?(^∀^;)
成功したけど(成功率90%)
やっぱりウェットフード買ってこようかなぁ・・・(^^;)
前は砕いてフードにかけたらニオイだけ嗅いで食べなかったよ・・・
クリックしてくださると嬉しいです❤
ありがとうございます(^^)
最後の写真は、卵のふ化にしか見えない!!(笑)
返信削除お麩にキレイに入ってるのに、お薬だけ
出すなんて、器用だね~。(笑)
ぼんもアレルギーがあるようなので、カイカイが
酷い時だけお薬貰うようにしてて、検査はしてません。
陽性の食べ物でも、量によってアレルギー反応が
出たりでなかったりすることもあるらしいので
検査しても意味ないかなぁ…って思って。
ロマネちゃんのカイカイが、よくなってくれるといいね!
ほんと器用に出してくれます(T T)
削除お薬入りのお麩、コロコロ~って転がすと慌てて追いかけて食べるから
今はその作戦で・・・(^∀^)
アレルギー検査も全項目調べちゃうと、結果アレルギーだらけだったら
あれもダメ、これもダメになっちゃいそうで・・・
今回のカイカイは季節的なものが原因のような気もするんだけど(←勝手な判断)
涙やけがフードで改善してくれればな~って感じです。
ありがとうございます(*^^*)
ぼんちゃんのパターンも参考になりました♪
P.S.ぼんちゃんが階段上る時の後ろ足にキュンとなってます・・(>艸<)♥