以前病院で心臓の雑音レベル3~4って言われたけど
「ほんとかな」って思うようになってきた
願望もあるけど・・
そっか!
別の病院でも心音聞いてもらえばいいじゃん
一週間ぐらいまえにそんなコトを思いついた
行く病院も決めた
そしたらさ
3日ぐらい前からあっちこっちよく掻くようになって
だんだんわき腹とか赤くなってきて
とりあえず心臓のコトは後回し
きのう病院行ってきたよ
その、行こうと思ってた病院に下見も兼ねて・・
消炎剤、抗生剤、抗真菌剤のお薬ももらったよ
でも原因は分からないって
涙やけがひどい事、そのために最近いろんなフードを試している事も話してみたら
一度アレルギーの検査をしてみたら?って
うん、それ前から気になってた
血液検査で半分の項目調べるのに3万円
全部調べると6万円・・・
かなりイタイです(>0<)
涙やけがひどい事、そのために最近いろんなフードを試している事も話してみたら
一度アレルギーの検査をしてみたら?って
うん、それ前から気になってた
血液検査で半分の項目調べるのに3万円
全部調べると6万円・・・
かなりイタイです(>0<)
それから聴診器当てて
「心臓の事はいつ頃言われました?」って
あ~・・・やっぱりか(; ;)
でもねレベル3ぐらいで4まではいってないって
ちょっと嬉しかったけど、まあ結果似たようなものだね(。。;)
で、新しい病院行ってみて
病院の雰囲気、先生の対応等々
やっぱ今までのとこの方がいいのかな
って気がしたよ
さてさて
ロマネの苦手なお薬
カモフラージュできる物が家には全然なかったのよね
ウェットフードがあったら完璧だったのに・・・
お薬のコトは次回にしま~す(・∀・;)
初めての病院で疲れ倍増のロマネでした
今回の病院でレベル1~2とか、レベル4~6とか言われたら
また別の病院でも調べてもらってたと思うなぁ
まずは早くかゆみがひいてくれれば・・・
クリックしていただけると嬉しいです☆
はじめまして(*^v^*)
返信削除ブログ、見てくださってありがとうございます❤
そうですよね~。
フードをあれこれ確かめるより、アレルギー検査した方がいいとは思ってました。
痒がってるのを見るのは辛いですもんね。
とりあえずはかかりつけの病院で相談して検査してもらう予定です(^^)
“ふじさん動物の病院”は御殿場にあるんですね。
うん、ちょっと遠いです(^^;)
でも色々アドバイスありがとうございました☆
心臓・・心配ですね。
返信削除浜松の木俣動物病院はとっても良かったですよ。近所の人、公園であった人など
全員木俣でした(笑)副院長先生がとても優しく丁寧に診てくださり東京へ引っ越してからも
「クルミちゃんどうですか」とお電話くださったほど!!
クルミは重篤な心臓病なんで、東京でも定期的に専門病院の検査が必要ですが、木俣さんで
診てもらって良かったと思ってます。
モモジも心雑音が最近わかりましたが様子見で、いろいろサプリメントをあげてます。
酵素やフィッシュオイル、それに血液サラサラになるようにトッピング温かいスープです。
ジャーキーはあげてませんか?
大阪の先生は、ジャーキーは絶対与えてはダメだと言ってました。
それと、クルミも1年に1回くらい真菌にやられてお腹の毛なくなります(猿みたいになる)
掃除の行き届いてない棚の下などに潜り込むので(>_<)
ただ、免疫が下がった時だけなりやすいそうです。
うちモモジが子犬のころ、お口カユカユなので何かアレルギーがあるとのことでしたが
検査は高いのでいろいろフード試してくださいとのことで、今はアズミラのライフスタイルというフードに落ち着いてます。
フードを既定の半分にして、色んな野菜とお肉を煮たトッピングスープにしてから
口の赤みもましになましたよ~(^O^)/
フードの添加物も半減しますしね♪1週間分作りダメして冷凍ちんだから楽です。
でも、お薬処方されるくらいカユカユが続くなら一度検査したほうが安心かもしれませんね。
ロマネちゃん頑張れ~!!
こんにちは(^^)
削除やっぱりみんな何かしら肌のトラブルがあるんですね。
“木俣動物病院”・・・何かで見たような・・・
ホームページ検索したら、トップにキャバちゃんがいました~(*^^*)♡
ジャーキーは大丈夫、あげてないです。
ロマネはジャーキーもあまり噛まなくて喉に詰まりそうになってからは
あげないようにしてます(^^)v
ほんと、難しいです。
まず先生に相談して、それから検査ですね。
アドバイス参考にさせていただきますね。これからまだフードを試すようだったら
アズミラのライフスタイルも食べさせてみます。
ありがとうございました(^u^)♪