この前のつづき~
バケツで水遊びして
だいぶハヒハヒが大きくなったので日かげで休憩
ちょっと落ち着いてきたかな・・・って頃
ロマネの目線の先にホースが
第2弾始まりました~
こういうポーズって一瞬だから写真でしか見れないわ~♪
撃たれてる風
バケツの水遊びも大好きだけど
たぶんホースで遊ぶ方が好きっぽいロマネ
こっちが加減見てストップしないと
たぶん倒れるまでやり続けるんじゃないかな(・・;)
もうびちょびちょ~
このままやったら倒れそうな息づかいになったところで
終了!
ロマネのこんなハヒハヒ見たことない
ってほど遊ばせてしまってちょっと後悔(+ +)
家に入ったあとも
デッキで日光浴してる長女をずっと見てたよ
時々窓をカリカリやりながらね~
去年水遊びした日は
何回かおもらししてしまったロマネさん
いつもゴロンするとこにトイレシートをセッティング(^^)v
でも結局おもらしはしなかったよ~♪
心雑音が出始めた頃、病院の先生には穏やかな生活をさせるように言われて
でもこの水遊びの事話したら、全くやめてしまうのもストレスになってしまうかも。
呼吸が荒くなってきたらやめるように・・って事で注意はしてたつもりだけど
ロマネの喜ぶ姿見てついつい長く遊びすぎてしまいましたm(__)m
次はもっと早く切り上げよう!
いつも読んでくれてありがとう!
↓よろしくお願いしま~す<(_ _)>↓
ま、まるで野生児のようになってる(笑)
返信削除いつものかわゆ~い美人さんのロマネちゃん大好きだけど
このワイルドロマネちゃんも結構好きかも〜♪
でも心雑音あると激しい遊びが好きでも躊躇しちゃいますよね
普段でもハヒハヒしてると心配になりますもん(;_:)
今日は思いっきり遊べて良かったね、ロマネちゃん(*^_^*)
ありがとうございま~す♪(>∀<)
削除でしょ~、水遊びの時はいつもと違うロマネが見られて
写真チェックするのも楽しみなの( *´艸`)
そうなの、心臓はやっぱ心配。
気にしすぎかな~って思う時もあるんだけど
胸触って鼓動がすごいとこっちまでドキドキしちゃう・・・
でも遊ばせてあげたい・・って親としては葛藤ですよね。
次はもうちょっと短時間で遊ばせようかな♪