日曜日はいい天気でした☀
今回は私の車で旦那さんとロマネも一緒にドライブ行ってきましたよ~
場所は周智郡森町にある太田茶店さん
私の車のナビではなかなか行きつかず2回迷子になって
ようやく目印の赤い大きな急須のオブジェが見えました♪
ここは外の席ならわんこOK!だと思ってたら
中のテーブル席一つもOKでした♪
6~8人掛けのテーブルでしたよ
迷ったけど気持ちよさそうだったから外に決めました(^^)
まず注文してお支払いを済ませて番号札もらいます
外の席には、お盆に乗せたお料理持ってココを通りま~す
足元に段差があるので注意です(・0・)b
(一回コケそうになって焦った!)
こちらが私たちが食べたおむすびランチB
これで500円
(この日のおむすびは梅干し、しそ風味のひじき・ゴマだったよ)
他にもおむすびランチA(350円)、お茶漬けセット(350円)
季節限定とろろ定食(1200円)がありました
外には私たちの他に一組
店内はたくさんいました
店内はとーっても暖かかったよ
外はね、気持ち良かったけど風が冷たかった~
ロマネは旦那さんの手元じ~っと見てるね
このあと「食べたい!食べたい!」って身を乗り出したりしたロマネさん
カートごと後ろにひっくり返りました(- -;)
さっそく“飛び出し防止”の金具装着ですd(・0・;)
さて、気を取り直して
「いただきま~す」の前に
先にロマネにご飯あげる事にしました
だって落ち着かないんだもん
ココはわんこご飯がないから家から持って来たよ
おかかまぶしのおにぎりとレタスだけだけど・・・
おにぎりはあっという間だったね
レタスはセルフサービスでお願いします
ランチセットについてたデザートのシュークリームもたぶん自家製かな?
店頭で売ってるお菓子は向こうのオレンジ色の建物で作ってるそうですよ♪
もうやる事がなくなったロマネ
横を通った子供に吠えました(・・;)
旦那さんに阻止されてる図
私が食べてる間もじ~っと見てて結局落ち着かなかったけど
ごちそうさました後は
取っておいたおむすびの焼き海苔をちょっとおすそ分け♪
私は食器返却でまた店内へ・・
旦那さんたちはお菓子工房の向こうから駐車場側へ
お店では和菓子洋菓子色々売ってます
お茶屋さんっていう事もあってお茶のお菓子もいくつかあったよ
これが目印の赤い急須
お花も売ってたり
食器や野菜、お米も売ってたよ
帰り道、
行く時に目についたコレ↑が気になって
車を止めて見てみました
このオブジェたちは何だろう?
前はココになにかがあったのかな
それともどこかで使ってた物を置いてあるのかな?
三方原PAに寄って交代で買い物
旦那さんが買い物中、ロマネにおやつを・・・
すごい目ヂカラで狙ってるね(^∀^;)
(耳の毛が静電気でボサボサ~)
走るバイクに吠えたり
この日買ったのは大福3種と
宇治茶のロールケーキと
パウンドケーキはチョコバナナと生姜&レモン
ロールケーキは見た目コーヒー味しそう
でもちゃんと宇治茶だった
美味しかったよ(^^)
天気も良かったし楽しいドライブでした♪
ロマネをカートに乗せていろんなトコ行きたいな~☆
今日も読んでくれてありがとうございます(>∀<)
よろしくお願いします
ロマネちゃんちは、カート大活躍ですね
返信削除お弁当もっておでかけ楽しかったね✩
うちもカートあるんだけど、田舎なので目立っちゃう(笑)
ホコリかぶってますwww
カートごとひっくり返ったって!!
ビックリしちゃったね
ビビりのロマネにはカートが安心かも。
削除外で子供が来ると逃げるくせに、カートに入ってると吠えるって・・・
テリトリーが出来た感じで落ち着くのかなぁ。
えぇ~!そうなんですか?こっちも十分田舎ですよ~。
そうなの!後ろにひっくり返ったの。
人間の赤ちゃんだったらギャン泣きですよね(^^;)
驚いたー(+0+)
ピクニック気分で食べれて良いとこですね♪
返信削除赤い急須と謎のオブジェもおもしろいっ!
急須、ちゃんとお茶?出てるし・・・!
ロマネちゃんのごはん、我が家がピクニックする時と全く同じです!
おかかまぶしおにぎり~☆
そうなんです、外のテーブル席も広々してるし、山が見渡せて気持ちよかった~♪
削除急須のトコ、夏は水遊びする子もいるみたい。
ラウルくんと一緒?( *´艸`)
簡単だし、手にご飯がベトベトつかないし、いいですよね♪
いつもはロマネお昼ご飯なんて食べないけど
ロマネだけ無いとかわいそうで持ってっちゃいます(>∀<)