そう言えば
6月10日は旦那さんの誕生日だったけど
子供たちは仕事
私たちはひっそりうちご飯でお祝いしました
リビングの照明は少し暗めなので
フラッシュ使ったら
闇夜に浮かぶ花になってしまった(・・;)
実際こんな真っ暗じゃないよ
ロマネも何だか不気味だぞ
帰ってきた次女が
一つめの箱は
重さとひんやり感で
開ける前に見事当てました
二つめ突入の前に
「こっちは何だろ?」
・・・って
実は一つめとあまり変わらないのね
一つめ
COEDOっていうビール
いろんな味が楽しめるみたい
埼玉県川越市にあるコエドブルワリーで作られてる地ビールで
“コエド”は“小江戸”らしい
で、その二つめ
こちらもビール
スワンレイクビール
スワンレイクビール
新潟のビールで
“ビールの五輪”とも言われる世界大会で
金賞に輝いたビールなんだって
これは2種類の味
これは2種類の味
今は父の日限定ラベルで
旦那さん、しばらく飲み比べの日が続きます(^^;)
私、甘くないお酒飲めないんで
ビールも全然分かりませ~ん(+ +)
☆今日もクリックよろしくお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿