ロマネのフィギア(?)もいよいよ大詰め~♪
茶色と白の模様をつけるのがなかなか難しくて
背中の模様はこの写真を見ながら進めていきました
もっと布の毛足が長いとごまかせたんだけどな~
茶色の布の上に白い布をつけるのは
さすがにのりだと無理なので
チクチク・・縫いました
で、ロマネは毎日
この状態
しばらくすると諦めてベッドへ・・・の繰り返し
「ごめんね~、まだもう少し待ってね」
って時々抱っこともふもふをしてましたよ~(*^_^*)
さて!
いよいよ模様も完成!?
あれ~?ちょっと違うなぁ
ロマネは顔の茶色、右目のトコがちょっといびつなんです
っていう事で
茶色をつけ足し(^O^)
さてさて・・次は耳だよ
2つ作って
縫いつけ☆
“犬”っぽくなってきた?
次は目
家にあったボタンで目の大きさを確認
こんな感じの半球タイプのボタンがあるといいんだけど
行ったお店にはこのタイプはなかったー(*´з`)
仕方なく普通の黒ボタン
と鼻や口元で使うフェルトも買ったよ♪
はい!今日はココまでです(≧▽≦)
脇や足の飾り毛はつけるのやめました(;^ω^)
ちょっとスマートになっちゃうけど
この布で表現するのはちょっと難しいかな
次はいよいよ完成記事ですよ~(*^▽^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿