もう今年に入って2ヶ月終わってしまいましたねー
最近は時が経つのを早く感じます
いつもロマネの事をブログに書いてるけど
今回その前に2月の家族事・私事をちょっと振り返ってみたよ
2月に入ってすぐに長女の誕生日
一人暮らしをしてから初めて一緒にお祝いしました
お好み焼き食べたり
モールで犬を作ったりしたね
14日はバレンタイン
テリーヌ風チョコケーキは
おいしく焼けました♪
あと、2月は私の耳たぶがえらいこっちゃになって通院
※ここからちょっと気持ち悪い話かもしれないので
お食事中の方とかスルーしてね
20年以上前に開けたピアスホール
ここ数年穴がだんだん小さくなって、普通サイズのピアスが入らなくなりました
細いのを探すのも大変だし
今まで買った普通サイズを使えないのも残念だし・・って思って
無理やり普通サイズを数日つけてみたらちょっと痛みが・・・
血も出たし「裂けたな」って思いながら毎日消毒して
それでも我慢してたら汁が出始めて
朝起きると髪が汁でカピカピになってたり
昼間もポタポタ・・ティッシュが手放せなくなりました
時々焼けるような痛みも出てきて
ここで病院行ったらピアス禁止になって穴がふさがっちゃうな~
って行かずにネット検索
そしたら薄い食塩水に浸すホットソークっていう治療法があったの
痛みでピアスを外せないけどこれは付けたまま出来る方法
で、朝晩これを試したけど症状治まらないし
もしかして金属アレルギーが出ちゃったのかなぁ?
そう思って樹脂ピアスを買って付け替えようと恐る恐るピアスを外したら・・
とてもショッキングな状態になってて(/ω\)
翌朝すぐに病院へ
やっぱりしばらくピアスは禁止
抗生剤飲んで朝晩お薬付けて
先生が「穴ふさがっちゃうかもね」
「金属アレルギーかもしれないよ」って
現在は耳たぶがしわしわだったり(;^ω^)少し赤みが残ってるけど
痛みもないし♪
毎日少しずつピアス入れてみたらふさがるのは阻止できました☆
全て自業自得ね。後悔、後悔
で、病院の次は美容院
一年以上ぶりにパーマもかけました
美容院行ったのも久しぶり~
さてさてロマネさん
一昨日はカリカリフードが切れちゃって、急きょ夜と
昨日の朝もパスタ&魚ご飯
慌てて注文したフードは
昨日の昼間届いて
夜ご飯に間に合った~♪
って思ったんだけど
最近お腹が緩いロマネ
昨日の昼間はさらに・・・
で、結局
夜はお粥になりました
今朝はふやかしフードをあげてみる予定
今日一日お腹どうかなぁ?
クリックしてくださいね
0 件のコメント:
コメントを投稿