きのう静岡県立美術館のインカ帝国展に行ってきました
ガソリンスタンドで洗車してもらってしゅっぱ~つ!
まさかの雨だし・・・(>д<)☂
でも静岡着く頃にはいい天気☀
絶対混む土日は避けて行ったけどどの駐車場も満車
一番近い駐車場には列がついてたよ~
何とか並ばずに、歩いて5~6分のトコに止めれました
点々と置かれた彫刻を見ながら小道をてくてく・・・
(彫刻写ってないけど・・;)
(彫刻写ってないけど・・;)
これは館内
階段の踊り場辺りだったかな(思いっきり手ぶれ)
階段の踊り場辺りだったかな(思いっきり手ぶれ)
コートとバッグはロッカーに預けて見学しました
壺や衣服や色々な物が展示されてたけど
一番印象に残ったのは
4体のミイラとミイラ包みかな
あと、短かったけど
3Dで見たマチュピチュの旅
このあと
遅めのお昼ご飯
館内にあるレストランで食べました
ランチのAセット
サラダ(?)とスープ
メンチカツと
ご飯にのってる生姜のようなのは(^^;)
海老のフリッター
とてもシンプルなデザート(。。;)
イチゴのババロアのような物だったよ
イチゴのババロアのような物だったよ
コーヒーと一緒に
美術館出て買い物したら
家着いたの8時でした・・・★
家着いたの8時でした・・・★
帰宅後、熱烈な歓迎をしてくれたロマネに
クリックお願いしま~す↓↓
マチュピチュ行ってみたいですよね
返信削除でもここへ行くのは大変なんだよねぇ~
美術館でマチュピチュが体験できるのは嬉しいですね
今回のランチのコメント読む限り
いささかご不満が残ってるご様子ですな(笑
やっぱ棕櫚のような訳にはいかないっしょ!
ほんと、実際に行ってみたいですよね。
削除あの景色見たら、自分の中の何かが変わりそうな・・・
あれまっ!
そんなコト一言も書いてないのに
よく読み取って頂けましたね~(^^;)
でもね、1050円だからこのお値段ではお得&美味しかったですよ(>∀<)