2012年7月31日
アイス??何?
じーっと待ってます
長女がアイス食べてるのを見て
じーっと待ってます
ロマネにはあげられないのに‥
かわいそうだから
遊んであげたよ
「‥またこれ?‥」
でも頭から滑り落ちたとたん
ロマネと空箱の
戦いが始まったんです
空箱がお尻の下に入って
慌てるロマネ↓
一通り遊んだら
気がすんだようね
アイスの事
すっかり」忘れてる
(よね?)
長女日焼け中~特別!?水着姿 大公開~
夏ですね~
こんな日は日焼け止め必須!
‥が、
長女は今
サンオイルを塗って
日焼け中なんです
学生の頃から
日焼けNGだったのに
今年は水着着ても
恥ずかしくないくらいの
日焼けをしたいんだって
サンオイル塗ってるから
赤くはならないと思うけど
いきなりこんなに焼いて
大丈夫~?
もともと色白だし
仕事がら普段は外出ないしね
ほどほどにしないと
体調崩すよ~
≪おまけ≫
↓
土曜日の
ロマネの水遊びに続いて
今日は長女の水遊び
パプリカの中に赤ちゃん
昨日買ったパプリカの中に
パプリカの赤ちゃん
みたいなのが入ってた
反対側にも
調べたら
時々こういう事あるみたい
要するに
やっぱりパプリカの赤ちゃんみたい
でもこのパプリカね
見た目かぼちゃみたい
だったんだよ
ね(^u^)
2012年7月30日
『ドン.キホーテ』に行って買った物
疲れた~!
今日はたくさん歩いたよ
長女と『ドン.キホーテ』に
行ってきた
いろんな物ぶらぶら見て歩いたよ
コスメ、雑貨、輸入品、
日用品、食料品・・・
ほんと見る物たくさんで
4時間位見てたけど
まだ見てない所もあるもん
長い間いたわりに
あまり買わなかったけど
買ったのは
↓
芳香剤
いい香りの見つけると
ついつい買っちゃう(^ ^;
ジェルネイル風の
トップコート
この前
爪につけるホログラム買ったけど
私が持ってるトップコートだと
仕上がりが薄くて
ホログラムが
すぐ剥がれちゃうの~
ネットでも良さそうなの見つけたけど
ちょっと高めだったから
これを試してみようかな~って
made in Americaのチップス
マウイオニオンって言うのが気になって
売り場にあった3種類
全部買ってみたよ
どれも味が濃くて
私たち家族好み♪
美味しかったよ
近々また行って
今日見れなかったとこ
見よーっと!
行ってきま~す
そう言えば
昨日便利やさんに
家の裏側も雑草取ってくれるように
頼むの忘れたんだけど
さっき見たら
雑草なくなってた
感動~(*^ ^*)
before
after
さて
:
私たちが出かける時や
帰ってきた時
ロマネはこんな感じで
耳を澄ましてます
時々ドアの下の隙間に鼻つけて
においを嗅いでる音がする
ドアの取っ手を見てるロマネ↓
見えてないはず↓
ごめんね~
ちょっと買い物行ってくるね~
(o;u;o)/~~
洗濯ネットの使い方間違ってる!?
今朝も朝日が
凄くきれいだったよ
ちょっと
ロマネで遊んでみた
洗濯ネットを
頭に巻いたら
赤ちゃん!?キャディさん!?
全体で見ると
かなり変
案外落ち着くのか
眠くなってきたみたい
ネットもだんだん
垂れ下がってきて
寝たかと思ったら
目パッチリ開いてたよ‥
2012年7月29日
川越シェフのロールケーキ
今日は便利やさんに
芝生の手入れをしてもらったよ
雑草がたくさんだった表側も
草取りしてもらった
before
after
ん~
すっきりした!
でもあっという間に
伸びるだろうな・・
今日のおやつに
これ食べてみた↓
川越シェフ監修の
『SHIROMAKI』
カスタードクリーム以外
何も入ってないけど
このカスタードクリームが
美味しかったよ
バニラビーンズの粒々が
たくさん入ってただけあって
バニラの味が濃厚でした
↑
匂いにつられて
必ず寄って来る子
暑中お見舞いはこれで
今日友達から
暑中見舞いカードをもらったよ
毎年出し合ってて
私は今年
このカードを出したんだ
↓
友達からのカードは
↓
氷のつぶつぶが涼しげだよ
この友達とは
クリスマスカードも交換してて
カードを選ぶ時が楽しいよ
最近じゃメールばっかりで
もう手紙を書く事って
ほとんどないけど
暑中見舞いとクリスマス
それに年賀状だけは
やめたくないな~
暑中見舞いはがき
毎年出してる人が他にもいて
いとことおばさん
同じ市内に住んでるのに
なかなか会う機会がなくて
やっぱり
こんなやり取りが楽しみ
今年は
このはがきで出すよ
おばさん、元気かなぁ
たった1個の貴重なトマト
台風の塩害で
葉っぱも花も全滅したトマト
奥の青い鉢がトマト
その時唯一青い実がなってたけど
茎がほとんど折れそうで
それもダメだと思ってた
傷だらけながらも
段々大きくなって
赤くなってきたんだよね
ただこれは
普通のトマトなのか
ミニトマトなのか
苗をくれた母が忘れた為に
いつまで待てばいいのか
分からなくて‥(^
^;
いい加減赤くなったから
思い切って収穫してみたよ
形がいびつだけど
こう見るといい感じ
2箇所大きな傷があったよ
で、これはやっぱり
ミニトマト?
携帯電話と比べるとこう
ミニトマトより
ほんの少し大きいのかな?
切ってみた
おぉ~!トマトだ!
食べてみたら
トマトの味が濃かった
けど
甘みが足りなかったかな
頑張って育った貴重なトマトだから
家族で分けて味わうよ
(一人分かなり小さいけど)
この苗に
またつぼみがつき始めてるから
次が楽しみ~**。☆**。。
2012年7月28日
期間限定、買いに行ったよ
期間限定のこれが気になって
↓
買いに行ったよ
長女の運転する車に
ロマネ共々乗り込んで‥
ドライブスルーに到着
いつもだったら
ここで吠えるのに
今日はおりこうさんだったよ
お店の中を
じーっと見てた
私はソーセージ
長女はトマトを買ったよ
パンがもちもち
ソーセージとハンバーグで
ボリュームあったよ
マスタードソースも美味しかったよ
トマトの方も美味しかったって
期間中に食べたいなぁ
今回はフランス
次はインド
その次はオーストラリアだって
期間限定って言われると
全部食べてみたくなる‥
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)