毎日毎日慌ただしくて
日が経つのが早いです・・・
ロマネは琴ちゃんを最初くんくんしたものの
全く興味なし
凛ちゃんとのご対面の時とは大違い
さてさて・・・
もう半月以上経っちゃいましたが
9月30日
10才になりました(*^-^*)
心臓病の悪化で
いつ何が起きてもおかしくないと言われてたので
10才を迎える事ができてほんと嬉しいです♪♪
今日は上の部分だけ食べようね(*^^*)
あっ!!
喉に詰まるパターン(・_・;)
ロマネも大きすぎてどうしていいか分からなかったみたいなので
すぐ取り上げました
小さく切ってあげて少しずつ食べたよ♡
美味しかったね♥
過ごしやすい日はお散歩にも行って
大きなお腹も何のその!
軽快にジャ~~ンプ♪
でもね
10月8日
何となく元気がなくて
夜、暑くもないのにハァハァして食欲なし
夜中、お布団の上でもおすわりのまま。
眠いのに座ったまま寝てて
呼吸も荒い
結局一晩中フセることはなく・・
翌朝も呼吸は変わらず早くて
食欲も元気もなし
気のせいかここ1~2日で一段とお腹が膨らんだようで
そのせいでフセられないのかな
とりあえずすぐ病院へ行かなきゃ!!
いざ出発!って思ったら
車の鍵が行方不明
どこにもなくて~(*_*;
はっちゃんにSOS発信
乗せてってもらいました
玄関前で はっちゃん待ち
午前の診察ギリギリで滑り込みセーフ!
呼吸数がかなり高めという事で
他の患者さんより優先して頂き緊急で診てくださいました
結果
腹水がパンパンすぎて、すぐ抜かないと危ないらしく
処置に入りました
抜いた腹水の重さは2.8kg
お腹はすっきりして診察室から出てきたけど
よりいっそうやせ細った体に少しショックでした
体重は5kgありません・・
ポタポタと腹水が落ちるお腹にタオルを当てながら帰宅
家に帰ってから
呼吸も変わらず早く
水も食べ物も受け付けません
ヨロヨロと歩いて、あとは立てなくなりました
午後7時頃旦那さんの車で再度病院へ・・・
道中では今まで見た事のない息づかいに
もしかしたら・・とも思いました
一晩入院かな?とも思いましたが
注射を打ってもらって帰宅
腹水がしたたり落ちるので
トイレシートを巻いてます
お水を飲まないし食べないのでトイレにも行かず
自力では立てない状態
このまま寝たきりかも
ちょっと覚悟しましたが
翌日から徐々に立てるようになって
少しずつ食べられるようにもなりました
私を追って部屋の前で待ち構えてるとこ♡
呼吸も落ち着いてきて
日が経つうちに腹水も落ちなくなって
元気なロマネに戻りました
腹水はまただんだんお腹に溜まると思うけど
しばらく身軽になるね(*^-^*)
呼吸も楽になってよかったね♪
・・・と思ったら一昨日
今度は目が開かなくなって
病院にGO
(車の鍵、なぜか凛ちゃんの通園リュックの中で発見)
待合室にキャバちゃんいたー(*´▽`*)
結果は角膜潰瘍
両目だったのでたぶん外傷ではなくて
体の内側からの影響じゃないかという事でした
自己フィブリン糊での治療が週1~2続きます
目薬は1日3回
左目はだいぶ良くなりました
でもまだ右目は痛そう
次から次へと大変だけど頑張って治そうね
明日治療のため病院です
少しでも良くなってるといいけど・・